2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

私はドーナツの穴なのだな

「23mmの銃口から飛び出す弾丸は あぁ、僕も何年か前に、全く同じようなことを考えてました。」を読んで。 xuraさんのブログを読んでいると、こういう言葉がポロポロ出てくるので、すごいな、と思う。 凄くは無いよ。私の書く言葉は他人に言わせれば詭弁と取…

本当だと思えばそれは本当なのだ

「オトコのキモチ2 たまねぎ」を読んで。 私も「本当の自分」とは一体どういった自分だろうかと考えた事がある。webmugi氏が剥ぎ取っていけば本当の自分が出てくるのではないかと思ったのと同じで、私もそう思ったものだった。氏のこの記事に付けられたsuVe…

あなたの記事を待っている

「はてなブックマーク - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - もしも誰よりも早く出会っていたなら」を読んで。 lovecall氏よりコメントを頂く。 xuraさんはいつもタイトルが素敵だよなぁ・・・。こういうフレーズを使ってタイトル負けしないブロガーさんってなかなかい…

如何だろうか?

「愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「キャラを立てる」とはどういうことか」を読んで。 さて、あなた、あるいはあなたのサイト(ブログ)は、充分にキャラは立っているでしょうか。 自分では分からない。私のブログはキャラ立ちしているのか、それは読者が決…

相手次第で言うか言わないかを決めている

「ヘボメガネ一進一退 - 自分が可愛いから人に諫言が言えない」を読んで。 つまり、苦言を呈されるのを一番嫌がっているのは自分自身。自分が自分の存在を否定された記憶。そういう思いを僕自身がしたくないからこそ、人に諫言を言い出せないのではないかと…

ネットの楽しさは誰でもが感じるものではない

「べにぢょのらぶこーる - ついて来れないリアルが悪いのか、遠くへ来すぎた私が悪いのか」を読んで。 大切に思ってる人とは好きなものを一緒に楽しみたいし、もっともっといろんな世界を教えてあげたいって思います。ここにはとっても素敵なことがこんなに…

この記事は「後で読む」タグ禁止(笑)

「404 Blog Not Found書かれなければ〔後で読む〕ことも出来ない」を読んで。 私は読者を考えずに好き勝手に書いているつもりなのだが、読まれる事を意識して書いてもいる。「それで意識してるのか」と思われるだろうが、意識しているのだ、これでもな。実際…

感情のこもった文章は心地良い

「べにぢょのらぶこーる - 書かなくなると書けなくなる病」を読んで。 私は誰かに伝えたいと思って書いている訳ではない。だが、勿論、全く伝えたいと思う事が無い訳ではない。それは以前にも書いたように思う。必ず誰かの記事を取り上げて書いてはいるが、…

wetfootdog氏へ私信

「シナトラ千代子 - はてなid読み方辞典(付録呼び方一覧)」を読んで。 id:xura ずーら 平仮名で統一していたのであろうから仕方ないのだろうが、出来れば片仮名で表記して欲しかった。読み方は間違っていないが、片仮名の方が格好良いじゃないか。とは言え…

誰かを嘲笑う事は己を嘲笑っている事に等しい

「Life like a clown - 幻想を信じる基準」を読んで。 幻想は必要だよ。少なくとも私にとってはね。だが、全ての人間にとって必要か如何かは分からない。tt_clown氏が挙げられている事に当て嵌まる人間には不必要なのだろう。 ・物理的(身体的,金銭的など…

祝9ヶ月(笑)

「304 Not Modified 習慣に組み込む技術」を読んで。 明日からやるというのは、明日やるわけがない。今すぐやれ。 一日待つことによって「気負う」癖がついてしまう。 習慣にするためには、気負ったらおしまいなのだ。 9ヶ月前の本日から此処でブログを書き…

ネットでの匿名を支持する

「北の大地から送る物欲日記 - 匿名で発言できる場所はやっぱり必要」を読んで。 本当に2ちゃんねるは閉鎖されるのか? 2ちゃんねる関連の記事に興味が持てなかったので読んでいない。だからどうなったのか分からない。興味が無いとはいえ、私も2ちゃんね…

それもまた一興

「断片部 - 負け猫2.0 - ブログ・バトル・ロワイヤルの審査を終えて」を読んで。 固定客を無視して書くのも一興。それで逃げる客ならばそれだけのものと思えばいい。

其処に存在し書き続ける事それが存在意義となる

「深海魚のカタルシス - 自分がわからない」を読んで。 自分の中で溜め込んでしまって状況を悪化させてしまって結果的にこんなところで吐露している体たらく。 結果的にウェブで吐露が出来ているのだから、Agguy0c氏はまだマシであるように私には思える。私…

自分の言葉で書き続けたい

「どらみそら。 - 頭が悪い人のブログのすすめ」を読んで。 私が今の口調をガラリと変えて書いた場合、恐らく誰かには違和感を抱かさせてしまう事だろう。勿論、それでも受け入れてくれる者はいるだろうが、確実に何人かは此処を読む事を止めてしまう者も出…

誰も他人に対して「現実を大事にせよ」とは言えない

「Ladder to the Moon - リアルを大事に」を読んで。 私は「現実を大事にせよ」と言われるのが嫌いだ。それは私が現実を大事にしていないと言っているのと同じ事だからだ。私の書いたもので何故そう言える? 私は私なりに現実の事を考えているのに、何故その…

頭の良い人間が増えれば世の中も良くなりそうだ

「404 Blog Not Foundもっと頭が悪い人のブログの特徴」を読んで。 そもそもblogを書くという行為そのものが、頭の悪さの発露である。なぜblogを書くかと言えば、世の諸々のことに納得が行かないからである。なぜ納得が行かないかといえば、自分を納得させる…

私もあなたもかつては一つだったのだ

「もちがやります’生まれ変わり」を読んで。 罪を償う為に生まれてくると? 私はその様な事を言う霊能力者は信じない。人が生まれてくるのに罪を償うとか、何かを成す為だとか、そんな物、私は信じないよ。生まれてくる意味など無いと私は思っているからだ。…

自己暗示こそ己を最も強くする

「TERRAZINE - むしろ毎日でも自分をやめればいい」を読んで。 私も自分をやめたいと思った事は無い。だが、TERRAZI氏が「ワシ、毎日やめてんだな。ワシを。」と言っているように、私は毎日自分をやめているという自覚も無い。 確かに、私も「如何したら良い…

私はネタ帳にはなっていないようだな

「ekken♂ ネタ帳としては使えないはてなブックマーク」を読んで。 1.「うわ、これ面白い! 後でネタにして書こう」と思ったものは、僕がブクマするまでも無く、いろいろな人がネタとして扱ってしまう。 2.そのとき「うわ、面白いなこれ!」と思ったものは、…

私にとっての優しい人間

「あんたジャージでどこ行くの 1-17あの日あの時」を読んで。 悩んでいる人に対して内容のない言葉であっても「とにかく言葉をかけることが大切だ」と考える人と、「具体的なアドバイスでなければかける価値がない」と考える人がいて、僕は後者です。 私も具…

エントリーの方が私は違和感がある

「やっぱり本が好き 記事」を読んで。 自らのエントリを記事と書くひとがいます。まあ、どういう表現をしてもその人の自由だと思うのですが、違和感があります。 では何と言えば良いのだろう。bookadict氏は「エントリ」と書いているが、はてなキーワードで…

他人の書く姿勢は気にしたことがない

「『斬(ざん)』 記事を書く時あなたはどっち?」を読んで。 souryuusei0401氏の言うように「ネタ記事が、頭の中で出来上がってて、記事が既に完結してる」か「ネタ記事の元(テーマ)があって、未完な状態で書いていく」かのどちらかと言われれば、私はほ…

匿名で無い事の恐ろしさ

「メモ - 匿名ダイアリー」を読んで。 本音を引き出すにはコミュニケーションは邪魔になることがあるということかなあ…。 少なくとも私はそうだな。だが、交流をしていても「それは違う」とか「それは変だ」と交流相手にはっきりと言う者も居る。以前はそう…

助けてくれるのは友達であっては駄目なんだ

「ヘボメガネ一進一退 - 僕に本当の友達と呼べる人間はいない」を読んで。 私には、本当に私が困った時に助けてくれる人が少なくとも二人居るよ。その二人の内の一人は友達とは呼べない。もう一人も友達のようなそうでないようなそんな相手だ。誰であるかは…

ツンデレではないが

「とりもなおさず はてな出張所 - 妄想心理捜査官」を読んで。 私ならば両方選ぶよ。 【追記】私より「私の中の私」の方がツンデレだと思うよ。とはいえ、私はツンデレが如何もよく理解していないようなのだがな。(苦笑)

誰も私を理解出来る者は居ないよ

「はてなブックマーク - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - 考えている事は現実でもネットでも同じなのだ」を読んで。 lovecall ネットとリアル 『面倒なので最初から自分の考えは話さない』 私もそうだなぁ。最初からコミュニケーション諦めちゃってるトコあります。…

考えている事は現実でもネットでも同じなのだ

「SaySo - 連続性と人間性について」を読んで。 他人は私をどの様な人物と見ているだろうか。私が此処で書いている私の考えには嘘偽りは無いと断言したとしても、恐らく信じない者も居るだろう。勿論、現実にこの様な物言いをしているわけではないが、此処で…

他人にとっては我が儘でも自身にとっては我が儘ではないのだ

「花見川の日記 - 「わがままなブロガー」になること」を読んで。 私も我が儘なブロガーだ。コメント欄は開放していないし、トラックバックも全てに反応するわけではないからな。私もネットにおける自分の立ち居地というものを確立してしまった人間であるの…

掲示板の敷居はそんなにも高いのか?

「ともこが言ってることとか - 私がブログでコメント欄を開かない理由」を読んで。 掲示板の書き込みが、ブログのコメント欄より敷居が高いか如何か。私は高いとは思わないな。どちらかと言うと、私にとっては掲示板の方が書き込みし易いように思う。勿論、…