誰も私を理解出来る者は居ないよ


「はてなブックマーク - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - 考えている事は現実でもネットでも同じなのだ」を読んで。


lovecall ネットとリアル 『面倒なので最初から自分の考えは話さない』 私もそうだなぁ。最初からコミュニケーション諦めちゃってるトコあります。どうせ分かってもらえないだろうって。私の一番の良き理解者はブログの読者だと思ってますw


私は確かに説明が面倒だから考えは話さないと書いたが、コミュニケーションを諦めているつもりはない。如何してもコミュニケーションをしたいと思う相手には、ネットだろうがリアルだろうが相手に考えている事を伝えるよ。ただ、私は自分の気持ちや考えを伝えるのが下手なので、なかなか理解はして貰えないがな。それでも伝えたいと思う相手には自分なりの伝え方で伝えているつもりだ。分かっては貰えぬと思っていても、それでもな。そして、lovecall氏は自分の一番の理解者はブログの読者だと言っているが、それは勿論、氏がそう感じているだけであって、他の者もそう思っているわけではないだろう。現に、私は私のブログの読者は一番私を理解していないと思っているからな。何時でも自分が自分を一番理解しているのだと思っている。勿論、これは私のみの考えであるのだが。理解者が欲しいという気持ちは私も人並みに持っている。だが、私が知る限り、私を本当の意味で理解していると感じる読者は今までに頂いたコメントで見たことは無い。だが、それが悪い、悲しいとは思っていない。それが普通なのだろう。誰かを理解出来るなどどだい無理なのだ。それでも、少しは理解を示してくれる人々が居ないわけじゃない。それだけで私は満足だよ。