考えている事は現実でもネットでも同じなのだ


「SaySo - 連続性と人間性について」を読んで。


他人は私をどの様な人物と見ているだろうか。私が此処で書いている私の考えには嘘偽りは無いと断言したとしても、恐らく信じない者も居るだろう。勿論、現実にこの様な物言いをしているわけではないが、此処で見せている私を「あなた」が「この様な人物だ」と言ったとしても、確かに私の中に間違いなく「その私は」居る筈。それを信じるのも信じぬのも「あなた」次第。
だが、私は現実ではこの様に「私はこう思うよ」とは殆ど言う事はない。何故そう思うのかを説明しなければならないからだ。確かに、ブログではその様な考えに至った経緯を書くわけであるが、これは時間をかけて書く事が出来るからな。現実に話をしている最中にこの様に時間をかけて自分の考えや気持ちを相手に説明するという事は、恐らく他の者でもそうそう無いと思うのだが。手短に的確に話せなければならないだろう。その様な事は私には出来ぬ。だから、面倒なので最初から自分の考えは話さない。もし、誰かが自分と同じような考えを話していたら、それに同意するのが関の山だ。
そんな私を人は口数が少なく、何を考えているのか分からないと言う。取っ付き難いらしいよ。ネット上では、私はこんなにも自分の考えを正直に書いているというのにな。尤も、この物言いでは、お喋りな人間とは思われてはいないだろうが。


私は現実世界ではちょうおおうそつきなので、ネットでは素直になるだけです。


私もそうだよ。もし、現実の私を知っている人が私の書いたものを読んだとしたら、恐らく「信じられない」と言うだろうな。そういう点で、私もまた嘘吐きな人間でもあるのだ。


【追記】当該記事はなぞなぞ認証で正しい答えを回答しなければ読めないようになっていた。様々な機能があるのだなと思ったよ。