今朝は体調が悪い

やめられるものならやめたいよ。それができないのは確かに私のせいかもしれない。やめられるものならやめたいよ。それができないから時には逃げる為に自死を選ぶこともある。それに対して死ぬくらいならやめればいいのにと無神経に言う輩がいる。何様のつも…

どれが正解かはわからない

あんなに良い創作物を創作する人なのに、とか、あんなに素晴らしい演技をする人なのに、とか、思わず思ってしまうことを咎めるつもりはない。そういう歯痒い気持ちを持つことは自由だ。だがしかし、私も言われたことがあるが、それがさも正しい、と歪んだ正…

何も信じるな

今まで生きて来て悟ったことは、大人を信じてはいけない、友達を信じてはいけない、他人を信じてはいけない、だ。そう思えば、地獄のような家庭や学校から抜け出して外に出ていけばいい。幼い頃に私がしたように。まあ、物語のようにはいかないがな。私は連…

Twitterは呟き専門ではないのか?

Twitterのタイムラインを眺めていて思ったのは、大量に流れてくる情報のほとんどが切れ切れで何の脈絡もないことだ。切れ切れの情報であるから、興味が引かれる情報だったとしても全体像が掴めない。なので、その情報を鵜呑みにしないことが必須だよな。とい…

記事にするほどではないのはこんな記事だよ

本を買おうとしてレジで店員が落とした出来事について記事を書いている人がいたが、それについてブクマでは、記事にするほどではないとか書いている人がいた。いや、まあ、それはそうなんだが、ブログに書く内容はどんなものでもいいのではないか、と。記事…

気が滅入る内容

私も更新されるのを楽しみにしているブログがあるのだが、その方が10年楽しみに読んでいた個人記録が見当たらなくなってしまったと嘆いていた。それははてなダイアリーで書かれていたものなのだろう。一瞬、私のことだろうかと思ってしまったのだが、いや…

君には書けるのか?

「誰もつらくない表現」を推奨する人間は創作などしたことがない人間であろうと思われる。それか、たまたま自分の書いた物で誰かが傷ついた所を見たことがないか、だろう。どんなに素晴らしい文章でも必ず傷つく人は出てくる。誰もつらくならない、誰も傷つ…

それは死しかないと思っているよ

殴られることがその人にとって耐えがたいことでも何でもなかったら、それは全くその人にとっての罰にはならないこともある。たとえば、自分以外の家族に対しても何の感情も持ってないとしたら、自分が犯した罪のせいで家族が世間から罵倒され、暴力を振るわ…

それでも言うべきか?

本音を言うことは大切ではあるが、本音をどうしても言えない状況がある。というか、本音を言ってしまって罪悪感しか残らないことがほとんどだと私は思う。確かに自分を大切にする為に本音は言うべきなのだろうが、それはつまり自分のことより他人のことを優…

アンテナは存続して欲しい

ある人が、はてなのアンテナを今でも使っている人がいるのだろうかと言っていた。ダイアリーよりアンテナが先にサービス終了になるのではと思っていたらしい。私はダイアリーがあるのにブログがダイアリーに取って代わってしまったことが不満ではあった。何…

夢物語に救われる

ある人が、現実はそんなに簡単なものじゃないと言っていた。本当にそうだと思う。現実の世界は思い通りにならないことが多過ぎて、それが受け入れられない自分には本当に生き難い世界だ。だが、なかなか自ら死を選ぶわけにもいかず、何とか今を誤魔化してで…

好意と悪意の狭間で

その人に悪意を向けてくる人はかつてその人に対して好意を向けていた人だったということはよくあることだ。好意から悪意に変わるのはこちら側の素行の悪さとか、その人を裏切ってしまったからということがあったからということで、悪意を向けられることはし…

切り離す

本当の神だとか本当じゃない神とか、そんなふうに思うこと自体が無駄なことのような気がする。あなたの思う本当の神とは何だろう。人々が信じる神、ではなく、神を信じる人々を私は否定する、私は神など存在しないと思っているからな。人と創作物を切り離し…

光に手をのばす

ああ、これは私では駄目だ。 いつのかわからない「大吉」は去年だったのだろうか。もしそれがそうだとしたら、本当に信じることはできないよな。今年も「大吉」だったよ。今年はどんな災厄が私を待っているのだろうか。それくらいの強烈さだ。 ああ、そうだ…

厄介なコンプレックス

巷ではセクハラ問題とかパワハラ問題とかが話題に上がっているが、確かにこういった問題は、した側はそんなつもりはなかったと言い、された側がどう感じるかが優先されるべきことではあるというのはわかる。それはそうなんだが、どうしても、それですべて片…

あなたの本音を聞きたい

よく「匿名だと面と向かって言わないようなことを書く」と言い、「書く前によく考えてから書け」と批判めいたことを言う者がいるが、つまりは匿名だからこその本音が書かれるわけであって、そこを重要視すれば「よく考えてから書け」という言葉は出てこない…

怖い人

「あなたは気持ち悪い」と言われたことはないが、「あなたは怖い」と言われたことは何度かあるな。あれがそんなに怖いことなのかと吃驚したものだが。確かに、それは私には理解しがたいことではあったものの、ああいったことを怖いと思う人もいるのだと初め…

ネガティブな言葉

ある人がTwitterで投稿し続けたことを無駄な行為だったようなことを投稿しているのを見た。いや、そうじゃないだろ。少なくともあなたの書くものが好きな私にとっては、その無駄だと言っていた文字列で救われたこともあったんだよと思ったのだが、それを直接…

恥ずかしいにも程がある

現実で愛され満たされている人間はSNSで自撮りをアップしないという言葉を見たが、いや、そうじゃないだろ。それはたんに自撮りのしかたがわからないだけだろ。少なくとも私はそうだ。というか、自分の顔など全世界に晒してどうする。どんだけ自分に自信…

会話が続かないのは

会話が続かないのは非コミュだからではなく相手に興味がないから、という言葉を見た。確かにそれはそうなんだが、私の場合は興味がないからではなく、相手が苦手かどうか、だな。相手に興味があるかないかがどういった心情なのかよくわからないが、話してい…

頑張らない

「頑張る」という言葉だけでなく、言葉自体がもう呪文である。言葉が悪いわけじゃなく、言葉に振り回されるようになる人の方に問題があるということだな。私も過去に「頑張る」という言葉をよく使ってきたし、誰かに「頑張れ」と言ったこともある。ただ、そ…

あなたはどうする?

心臓は動いているのに脳は死んでいると言われたらどうすればいいのだろうかと、自分が選択しなければならない立場になったら自分はちゃんと選択できるのだろうかと考える。 生きているという判断はどうすればいいのだろう。心臓が動いていればその身体は死ん…

壊れる

形あるものは必ずいつか壊れる。それが悲しくて、さらに絶望を感じる。

透明な感情

あの時、死ななかったからこそ今の私がいる、というのは周知の事実だ。死ななかったからこそ、その時までに知ることのなかったあれやこれや、知ったことで知れたことを幸運だったと思えることはこの上なく幸せなことなのだろう。だが、同時に、あの時、死ん…

時を超える郷愁

授業中に開けられた窓の外から離陸する旅客機の音。夏の終わりにどこからともなく聞こえるひぐらしの鳴き声。同じく夏の終わりに遠くから聞こえる空気砲の音。寒い冬にベランダに出ると風の向きで遠くの海から聞こえてくる潮騒。それらの全てが当時の私にと…

物は言いよう

ある出来事に対して叩く人がいれば擁護する人もいるが、双方がその出来事について真実がわかっていてそうするかどうかは疑わしい。私には、どちらも己の推測だけで叩いたり擁護したりしているようにしか見えない。出来事の本質がわかったとしたら、軽々しく…

999本の薔薇

1年ほどネット上で姿を見なかった人が久しぶりに発言をしていた。元気そうでそれはそれで良かったと思ったのだが、1年どころかもう何年も消息のわからなくなった人も何人かいて、その人たちはどうしているかなと思う今日この頃。そんなことはないかもしれ…

すべてが夢であれ

もしかしたら、私はもう死んでいるのかもしれない、と、そう本気で思うことがある。今現在のこの私は、死んだ私が見ている夢の世界に存在する私であり、今見ているものはすべて夢であり、私はずっと自分が生きて日常生活を送っている夢を見続けているのだ、…

あなたが、しあわせでありますように

誰かが誰かに対して「幸せであれ」と言葉を送る。それは普通にあることだろう。だが、人は時に亡くなった誰かに対して「幸せでありますように」と言葉を送る場合がある。普通は亡くなった相手に対して「幸せであれ」とは言わないと思う。死んだわけではなく…

自分を救うものは自分だ

私は心が冷たい、と、自分でもそう思う。他人に対して思いやりなど持ち合わせていないし、心惹かれる相手ならまだしも、「馬鹿な奴だ」と思っている相手がどうなろうとも何とも思わない。たとえば、車や自転車等を運転しながらスマホなどをかまっているとこ…