人に書かせるブログは稀有な存在なのだよ

とある人のブログを読んでいる。誰の、とは言えぬが、それは私が読んでいることでその人に迷惑がかかるかもしれない、或いは不快感を抱かせてしまうかもしれないという此方の勝手な気持ちから「読んでいる」とは公言できないのだが。以前、そういった傾向のあることを友人に話したことがあるのだが、それは私が傷つきたくないという気持ちがあるからだと言われ、確かにその通りだと思ったのだよ。だが、「傷つきたくない」と臆病になってしまっても、それはそれで誰にも迷惑をかけていないのだから別にいいだろうと私は思うのだがな。好きに「傷つきたくない」と言わせてくれよ、と。

 

私は其処に書かれたもので、自分の身に起きた事とか考えた事、思い起こされる様々な感情などを無性に書いてしまう癖がある。それを一緒に楽しんでくれる人も過去にいなかったわけではなかったが、その人達は皆私から離れていってしまった。楽しんでくれていたのだと思ったのは私だけで、実は相手はそうではなかったんだな。勿論、それが全ての理由ではないだろう。非難の言葉を投げつけてくれる人もいれば、何も言わずにそっと離れていく人もいる。だから、何も言わぬ人の中には他の理由があって離れたということもあったのだろうが、それでも結局は後に一人も私に接触してくる人はいなかった。接触できない状況になってしまったのか、もしかしたら亡くなってしまったということもあろう。そういったこともあり、最近では此処でも直接リンクをして書かれたものに対して何かを語るということが少なくなってきた。つまり、そういうことなのである。

 

ブログというものは好きに書けばいいのだと思うよ。

 

書くことで注目を浴びたいとか、有名になりたいとか、誰かと繋がりたいとか、有意義なものを書きたいとか、コミュニケーションをしたいとか、読んでくれる人の為にとか、何か目的とか意義を持って書くというのなら好きに書くというのも良くないことなのかもしれない。だが、誰の為でもなく自分の為に好きに書いてるのだというのなら、似たような話だろうが、自分の内の狭い世界観だろうが、多くの人々に読まれているのだとしたらもっと自信を持てばいいと私は思うのだがな。その人だけではない。ブログを書いている全ての人に言えることなのだと私は思っているよ。もっとも私のブログは多くの人に読まれてはいないので、実に多くの読者を持つブログ主の方の気持ちはわからない。なので、このような私に言われたくないと思われるのだろうがな。それでも私はこれからも好きに書いていくよ。誰にも読まれぬとしても。