私は人格者ではない


「とりもなおさず はてな出張所 - もっぱら=ストーカー説」を読んで。


moppara氏の真似をしてみる。(笑)


私が好きなブロガーに対して取る行動。


1.過去ログを読む


moppara氏同様、私も古い記事から読み、読破を目指して読む方だ。コメントも一応目を通す。だが文中リンクは余程興味が出ない限りは読まない。


2.はてなブックマークを見つける


どの様な記事を読んでいるのか、或いは私の興味ある人物の事について書いてはいないかをチェックするかな。自分の記事をもしブックマークしていれば当然嬉しい気持ちにもなる。


3.ブログ名の、連呼


これはしない。ブログ名もHNも極力書かない方向で取り上げたい。だが、なかなか難しい。


4.過去記事に対して、TB


これもしない。トラックバックをしない方針なのでそうなるのだが、過去記事を読んでいけば取り上げて書く事も出てくるだろう。これは人によっては迷惑になるかもしれないよな。過去の記事で書かれた考えなどは現在では変わってしまっている場合もあるから。だから、最近では取り上げて書くのも躊躇する時もある。


5.人格の付与


全く無い。しかし、私がそうしないからといって、moppara氏が「妄想で、好きなブロガーを、偶像化して」いても私は別に構わないと思っている。他の方は気持ち悪がるかもしれないが、私に限り好きに想像してくれ。とは言え、氏の好きなブロガーが私であったらの話だが。(笑)


6.エントリが投稿されないのを、悲しむ


悲しむまではいかないが、残念に思う。矢張り好みのブロガーの書く記事は言及したくなるものであるから、何か書かれてあると嬉しいものだ。


7.エントリが投稿されない理由を、推測し始める


moppara氏が自分のせいだろうかと危惧する気持ちは分からないでもない。昔の私もそんな気分に陥った事もあったから。だが、今は「体調でも悪いのかな。それともリアルが忙しいのだろうか」となるくらいで、自分のせいでなどとは思わない。私が記事を取り上げて何か書いたからといって、恐らく相手は痛くも痒くも無いだろうから。


8.勝手に、共通点を見つけて、悦に入る


その気持ちはよく分かるよ。


9.同じようなテーマのエントリを書き始める


興味がある記事ならばね。


一つ私の性質を言って置くならば、私は依怙贔屓をする人間だという事だ。私は人格者じゃないからね。