どんなものでも傷付く者はいる


「傷つくくせに傷つけてしまう…。 - こんな世界のはしっこで・・・」を読んで。


私は全く慣れないな。いまだに些細なことでも傷ついてしまう。耐性とか免疫とかいう言葉とは無縁なのかもしれない。


私は慣れてしまったな。何度か誹謗中傷の類をぶつけられた事もあったが、それは私も誹謗中傷とも取れる発言をしたからであって、因果応報とでもいうものだ。だが、今では些細な事は流せるようになった。そうでないと困る。私は書き続けたいと思っているからだ。その為には自分に向けられるネガティヴな発言や思いをスルー出来ないと駄目だ。それが出来なければ、私はネットで自分の考えを綴る事は止めてしまわなければならないからな。


自身の短気なところとか、すぐに冷静さを失ってしまうことにも関係するのかもしれないし、口の悪さは自覚しているつもりだけど、それでも自分の痛みにばかり敏感になっていないか?って時々思う。


Ad.Y&W氏のブログも未だ過去ログを読破に至っていないのだが、幾つか記事を読ませて貰ってはいる。それらを読んでも、氏が短気であるという雰囲気は無い。打たれ弱い方なのかなと思っていたが、それでもブログを続けているという事は、打たれ弱いという事でもないのかもしれない。
文章の雰囲気がとても柔和であり、下手をすると卑屈さが行き過ぎな感も否めないが、嫌味な卑屈さは感じられない。自己顕示欲の強い私にはとても書けない文章だ。口の悪さでも氏の場合はそれが感じられない。それとも私がまだ読んでいない過去ログの中に口の悪い氏が出てくるのだろうか。興味があるな。時間が取れたら過去ログを読んでみようか。(笑)


氏は、そのような悪口といったようなものを傷付けようと思ってしたわけではないというような事を書いている。私の場合もそうだ。とは言え、故意に傷付けようと思って書いた文章が過去に無かったわけではない。それ程に私は良い人間ではないからだ。だが、傷付けたくない人間までも傷付けてしまう事もあるよな。そんな時は流石の私も落ち込む。己の文章能力の無さを嘆きもするし、或いは、これは過去に故意に傷付けてしまった事への罰なのかと思う事もある。


だがしかし、どんなものであっても書かれたものは何処かの誰かを傷付けてしまうものだ。どんなに配慮しても、どんなに優しい言葉が溢れていても、それでも誰かは傷付く。その様な経験を一体何度してきた事か。何もネガティヴ発言だけが誰かを傷付けるものでもない。ポジティヴ発言でも傷付く者は傷付くのだ。だから、誰も傷付けないでいられる文章など存在しない。そうだとしたら、矢張り、どんな状況になっても相手ではなく己自身の気持ちを上手く処理していくしかないではないか。私はそう思うよ。


「傷つくくせに傷つけてしまう」を怖がっていては駄目なんだろうな。