トラックバックは一対一のコミュニケーションツール


「こにのつぶやき トラックバックの価値」を読んで。


私も筆者と同じで読んでいる記事のトラックバックはほとんどクリックしない。それは私が読んでいるブロガーに興味があるからである。その記事を読んで誰かが言及しているのまで興味が出ないからなのだ。


宣伝トラックバックという言葉があるようだが、トラックバックとは宣伝に使うものではないだろうに、最近はそういうトラックバックが多いらしいね。だが、宣伝にも使える事は確かであるので、それはもう仕方ない事なのだろうな。宣伝トラックバックなど打つなと言うのも馬鹿馬鹿しいような気もする。やりたければ勝手にやればいい。私はそういう考えだ。


結局は、私にとってトラックバックは既に死んでいるということなんでしょうね。
トラックバックに対しての期待ははっきり言ってもう持っていないです。


私は筆者のように期待していないとは言わない。確かに大いなる期待はしてはいないが、トラックバックは今は相手に読んでもらうための機能という使い方がまだ残されているから。ギャラリーは関係ない。「あなたの記事を読んで私はこれを書きました」ということなのだ。それも確かに宣伝とも言えるが、一対一のコミュニケーションツールとしてのトラックバックもいいものだなあと思っている。


とはいえ、私はトラックバックは送らない。それは何故か。申し訳ない。実はトラックバックのやり方が分らないのだ。そんな奴がブログなどするなと言われても仕方ないかな。(笑)